【Pick up!】 KYOGOKUカラーシャンプー① (1/3)

ブリーチを使ったヘアカラーの色落ち防止に使われるカラーシャンプー。
様々な種類が販売されている中で、今回はヘアメイクアーティストであり経営者でもある京極琉さんがプロデュースするブランド「KG(KYOGOKU)」のカラーシャンプーをピックアップ!
何色あるの?

マスダ増で販売しているKYOGOKUカラーシャンプーは全部で7色。
褪色防止用のカラーシャンプー3種類、パーソナルカラーに合わせて選べるパーソナルカラーシャンプー4種類です。
実際に染めてみます!
トーン19くらいの毛束を染めていきます!放置時間はおよそ5分。
実際の様子も動画でアップしているのでチェックしてみてくださいね♪
1. ブルーパープル(BP)

KYOGOKUのムラシャンの最大の特徴はブルーとパープルの2色が配合されていることなんだとか。
ムラサキが入りすぎる事なく、透き通った透明感のある仕上がりに。
2. ピンクパープル(PP)

こちらも2色の色味が配合されています。
黄ばみが消えて、やわらかいピンク色が入りました。
3. ブロンド(BL)

ベージュ系カラーに特化したカラーシャンプー。正直ブロンドというより金髪…と思ってしまいましたが(スミマセン)、なるほど、こちらは髪色を補正してくれるシャンプーなんですね。色落ちして緑っぽくなってしまったり、青が入りすぎた髪を修正してくれるんだとか!
4. ピンクブラウン(イエベ春)
イエベ春:鮮やか暖色で、明るく可愛らしい色味が似合うタイプ。

鮮やかなブラウンの中に、しっかりとピンクが見てとれて、女性らしい艶やかなピンクブラウンになりました。派手すぎないピンクなので、年齢問わず使えそうです!
5. アッシュグレー(ブルベ夏)
ブルベ夏:くすんだ寒色で、明るくさわやかな色味が似合うタイプ。

品のあるおしゃれなアッシュグレーになりました。
ハイライトブリーチ後に入れても絶対可愛い色味だと思います!アッシュやくすんだ色味を維持させたい方におすすめです。
6. オリーブアッシュ(イエベ秋)
イエベ秋:くすんだ暖色で、暗く落ち着いた色味が似合うタイプ。

シックで温かみのあるオリーブアッシュになりました。
7種類の中でいちばん暗めの発色で、大人っぽいオリーブグリーンがお洒落。暗めのトーンでも色味を楽しめそうです。
7. ダークグレージュ(ブルベ冬)
ブルベ冬:鮮やかな寒色で、暗めのかっこいい色味が似合うタイプ。

深みのあるグレージュになりました。
グレーのくすみとシャープな印象と、ベージュの透明感と温かみが絶妙なバランスで、ブルベ冬でない人にもおすすめです。
KYOGOKU カラーシャンプーのご購入はコチラ↓↓↓
来週は暗めトーンの毛束を染めていきますよ〜!お楽しみに♪
⭐️KYOGOKUカラーシャンプーのPOINT⭐️



